ブロークンウィンドウ

 クルマの窓に貼っている黒いスモークシートは違反になるから取ったほうがいいと、昨日友人から連絡があったが本当だろうかと、今日、若いスタッフの方から質問された。朝早い情報番組で同じ内容のことが流れていたので、その情報をそのスタッフに教えてあげた。なんでも罰金がン十万円、禁固刑かなに刑かしらないが、6ヶ月以内だと。
 ついでに、おそらくブロークンウィンドウ理論による取り締まりじゃないかと、これまた受け売りの知識を披露したのでありまして。

“ブロークンウィンドウ” の続きを読む

オフィシャルサイト

 今日は当番医で、めずらしく忙しく働いた。さすがに夕方近くになるとヒマになり、一人テレビを眺めていたら、S.E.N.S というバンドのライブが流れていた。NHKの「故宮」とか「海のシルクロード」、また民放の「あすなろ白書」「神様、もう少しだけ」のテーマソングを手がけたりしていて、聴いたことのある曲もたくさんあり、かなり気に入ってしまった。
 で、オフィシャルサイトで調べるとそうとう有名みたい。知らなかったのはボクだけなのねってカンジでして。

“オフィシャルサイト” の続きを読む

昆虫

 レントゲン室の空調機がおかしくなったため、先日電気屋さんにみてもらったら、電気系統のとこに黒いアリさんが卵を植えつけていた。外につながるダクトから入ってきたようで、その方の話ではそんな小さな昆虫どころかカエルさんとか、モグラさんなんて大きな生き物もいたずらをすることがあるそうな。

“昆虫” の続きを読む

ベルヌイの法則

 宮古島トライアスロンのレースも近くなったので、最近はまじめにプールに通っている。このメモを振り返っても、水泳のことは一度も触れてないみたいだし、やっぱ練習してこなかったんだなぁと思う。
水 泳はきらいじゃないんだけど、なんだかなかなか上達しなくて。ときどき思い出したように、水の中でピチャピチャとはやっていたのだけど、さすがに一ヶ月も切ると、このままじゃ溺れてしまうかもと怯えつつ、少し気合いを入れているわけで。

“ベルヌイの法則” の続きを読む

どこかへ

ウェブリングjapan というサイトがある。共通の話題をもったHP同士が つながるように面倒を見てくれるサイトで、自分である話題を中心にリングを作ってもいいし、すでにあるリングに参加してもいいみたい。
 じつはクリニックのHPを作っては見たものの、なかなか訪問者が増えないため、なにかアピール法がないものかといろいろ探していて出くわしたもの。
 いろんなHPを見てると、四角て小さなバナーが貼ってあり、なんだろうって今まで見てたけど、あれってほとんどが、このウェブリングから出てきたグループみたい。

“どこかへ” の続きを読む

 今日のCNNを見てたら、今度の戦争、報道機関によっていろいろ呼び方が違うことを告げていた。
 WAR with IRAQ、WAR in IRAQ、WAR at IRAQ やほかにも2つ、3つ表にして上げていたが一瞬だったのでメモできず。with はイラクとの戦争、in はイラクでの戦争、at はイラクで戦争ってなことになるのかな。
 でも、いずれにしてもいえることは、報道もかなり混乱しているんじゃないかということ。

“雑” の続きを読む

八つ橋

 今日スタッフの方が、知人からもらったといって生八つ橋をもってきてくれた。けっこうこういう甘いのって好きなほうで、あっというまに三つもムシャムシャと食べてしまった。まぁ今日はあまりメモするようなこともないので、せっかくだからこの八つ橋の由来ぐらいをメモしておこうかと思って。

“八つ橋” の続きを読む

小道具

 今日、大沢在昌さんの「新宿鮫」というシリーズものの一つを読み終えた。優秀だが警察秩序に違和感を抱いている鮫島という刑事が、事件に立ち向かうお話。実は、2月の中旬、友人の先生から届けられたものの一冊で、院長室にはこの鮫さんたちが、ゆうに10冊以上泳ぎ回っている。きっとシリーズもの全部そろっているんじゃなかろうか。
 酒の場で、その先生が「おもしろいよ」といったのに対する「じゃあ読んでみよう」といったボクの返事に対するご厚意でして。
 まぁゆっくり読んでいこうと思うのですが、今日のメモは、そのなかに出てくる小道具にまつわることついて。

“小道具” の続きを読む

三コウ

 今日のNHKの囲碁番組のこと。昨年の4月に始まったトーナメントの決勝戦だったんだけど、見ててなにがなんだか分からなかった。対戦者とは別のプロ棋士が同時進行的に解説をするのだけど、早碁ということもあって、その解説者もしどろもどろってカンジでして。

“三コウ” の続きを読む

with

 今日CNNの番組で、WAR with IRAQ と題した討論があっていた。もちろんイラク戦争ということなのだけど、このwith なんとなく頭のなかで”一緒に”という訳が先行し、むしろ”なかよし”って印象があり、不思議な感じがした。じゃあ、なんという前置詞がぴったしなのかと考えたんだけど。

“with” の続きを読む