ビールの泡

 ビールの泡がいかに成長していくか予測できる数学の公式が見つかったという記事があった。ネタ元にはどんな公式か述べられてないが、そこにはきっとすばらしい真理が秘められているのだろう。
 でもなぜこの記事に関心をもったのか、自分でもよく分からない。ビールの泡なんてどうでもいいではないか。
 もし公式が載っていても理解できないだろうし、たしかにビール党ではあるけれど、泡の公式がどんなんであろうとビール党であり続けるはずだ。

“ビールの泡” の続きを読む

ハチと携帯

 毎年この時期になるとどこからともなくハチがやってきて家の壁に巣を作り始める。めざとくそれを見つけては大きくなる前にはたき落としているのだが、なんとかならないのか。
 思案をめぐらしているとき、こんな記事に出会った。なんと携帯電話がハチを追っ払うかもしれないというのだ。

“ハチと携帯” の続きを読む

見切り発車

 見切り発車をしようと思う。このメモのことだ。詳しい説明をしても興味がある方は少ないと思うのでやめにするが、今のままではメモの管理ができなくなっていく可能性がある。そういう自分もよく事態が把握できていないのだが、アップ数が多くなったというのが第一の原因だとにらんでいる。
 ゴミの山ができて、さてどうしようかと迷うのと同じと考えていただければいいだろう。
 だから新しいゴミ捨て場を作りたい。いままでは movable type というブログツールを利用してゴミメモを吐き出していたのだが、今後はword press というツールを利用しようと思う。
 ただその操作が全く分からないのだ。word press というのは一体どんな動作をするのか、PHPというのは松下幸之助と関係があるのか、そうした基本的なことを一つずつ解決しながら進めていく作業になりそうだ。
 ただ見切り発車は人生では何回かやってきたことだ。うまくいかなくてもちゃんと生きながらえている。みじめな人生になっても安堵感をえられる人物になっているつもりだ。だからカミさん以外、怖いことはなにもない。
 ということでその経過をこのメモのどこかにリンクしていこうと考えている。ときどき馬鹿さ加減を覗いてやってもらえればうれしいかと。
 ホント、どうなることやら。
4月26日付記:
結局サーバーを乗り換えることで事態を収拾させています。それとは別に word press には関心があるので勉強していこうかと。

トムとジェリー




 中国の経済体制は一体なんなのだろう。貧富の差がぐんぐん広がっているところからみると資本主義ではないのだろうか。来日していた中国の温家宝首相に訊ねたかったが、残念ながら会う機会がなかった。
 この際だから温家宝さんに考えてもらいたいことがある。それは平等とはなにかということだ。

“トムとジェリー” の続きを読む

オオカミ




 オオカミが入った箱を前にしている写真の男性は韓国ソウル大の李教授だ。彼はオオカミ少年になるかもしれない。
 オオカミのクローンづくりに成功したとする彼らの論文に対しデータ捏造疑惑が持ち上がっているからだ。もしそれが事実ならマスコミはきっと皮肉を込めて”オオカミ少年”と騒ぎたてることだろう。

“オオカミ” の続きを読む

レイアウト

 レイアウトを変えてみた。まず目に付くのは黒板だろう。
 なぜ黒板なのか、さしたる理由はない。これといった目的もなく続けているメモにふさわしい選択だと自負している。
 だがこの画像のおかげでいままで10kバイトだったflashが、100k近くまで膨らんでしまった。両手を使わないとマウスで持ち上げられないほどだ。そのためプレローダーを配置している。
 余談だがこの preloader はプリローダーとも発音されているようだ。「ダメだ、こレは」と「ダメだ、こリゃ」と一緒のようなものか。
 次の変更点は黒板の上下に「今日の目標」と「昨日の反省」を書き入れるようにしたことだ。人生を深く考えようとの配慮からである。
 そのうち「今日の目標は、『今日の目標』を書くこと」、「『昨日の反省』は昨日、『今日の目標』を書かなかったこと」になるような気もするが、それも人生かもしれない。
 以上お知らせまで。

不思議



 中国とは不思議な国だ。”一本でもニンジン”の比ではない。大国なのに中国なのだ。だがそれだけではない。写真のような芸当をやれる人もいる。
 鼻からヒモを通して1.5トンの車を引いているのは Yingjie さん。14代続くカンフー一家の人だ。

“不思議” の続きを読む